月: 2015年10月

私のRUN歴

思い立ってRUN歴を整理してみた。データは、つ大阪マラソンのアプリ、ハシログとストラーバ・ドット・コムに残っているログから。

2012年8月 初めてのランニングシューズ Osaka Marathon 2012Edition を購入。大阪マラソン2012(スタッフ)に向けてウォーキングと短いジョグ、Bikeを断片的に始める。

練習時のペースと距離は、次のような進展を遂げる。

2012年8月30日 1.12km 6:36

2012年8月31日 1.16km 6:35

2012年9月27日 2.57km 6:08

2012年10月20日 3.11km 5:55

2012年11月25日大阪マラソン2012。救護本部での業務に従事するがこの後一時RUNは中断。

2013年2月サイクリングとウォーキング再開。そして休止。

2013年9月30日 1.36km 6:49 RUN再開。私の意識ではこの時から本格的にRUNを開始したつもり。

2013年10月18日 2.03km 6:16

2013年11月16日 6.08km 5:38

2013年11月30日 3.01km 11:52

2013年12月11日 3.02km 5:27

2014年1月13日 2km 12:00 ひらかたハーフマラソン ジョギングの部初めての大会出場。競技を意識したRUNを開始。

2014年1月30日 5.22km 6:20

2014年2月28日 5.4km 5:20

この頃、FUNRUN以外の種目に初めてエントリー。ハーフマラソンの距離を走れるようになる。

2014年3月21日 10km 淀川国際マラソン 00:51:03

2014年4月29日 10km 堺シティマラソン 00:48:08

2014年6月15日 おおさかサマーファンラン2014 3.2km 00:25:19

このあと、股関節を痛めて、2月はBikeにシフトする。9月からRUN再開。

2014年11月2日 大阪・淀川市民マラソン ハーフ 02:13:54  ハーフ大会初完走。

2015年1月26日 大阪エンジョイRUN 3.2km 00:20:44 良い刺激になりました。

2015年2月22日 寝屋川ハーフマラソン2015 01:45:35

2015年3月22日 とくしまマラソン2015 04:04:39 フル初完走。サブ4目前だし、給食やハイタッチを楽しむことを覚えて忘れられない体験となる。

2015年4月05日 なにわ淀川ハーフマラソン 01:37:55 100分切り。

2015年4月19日 リングオブレッド交野市チャリティマラソン2015 10km 00:44:19 予想以上のハイペースで走れることが分かる。

2015年5月24日 第32回カーター記念黒部名水マラソン 03:54:19 サブフォー達成も、左ふくらはぎ痙攣と右膝痛に苦しみ、フィニッシュ前でペースダウン。感動の、しかし苦い経験となる。

月間走行距離300kmを超えるようになる。

※今後のRUN予定

2015年11月1日 下関海響マラソン

2015年12月13日 奈良マラソン

2015年1月10日 ひらかたハーフマラソン

2015年1月31日 大阪ハーフマラソン

2015年2月7日 丸亀ハーフマラソン

2015年2月21日 北九州マラソン

今年初めから大会に出るのが楽しくて、夏場を除きハイペースでエントリーしてきたけど、あとは、原点に戻りひとりでのRUNを中心にしていこうかな。

それで時々遠隔地の、NAHAや愛媛、北海道は暑いからfun runとか、10km公認の福山とか、心惹かれる大会で行ったことないとこに絞って参加していきたいな。

あ、たくさんありすぎるかな。。
  52歳から始めても頑張れる。
RUN歴2年でも頑張れる。

気持ちさえあればいつまででも向上はあり続ける。いや。限界はやがてあるのだけれど、気持ちだけは頑張り続けることにしている。

また、二日酔の時は走らない。(最初から飲むな?)


土師ノ里 林のだんじり第2日

これで、だんじり祭りはおしまい。あーおもしろかった。また来年。

しんどいけど。。。やめられない。


土師ノ里 林のだんじり第1日 写真をUP

盛り上がりました。

東地区祭り連合も公道で練り。まずまず成功。

GPSウォッチで計ると約10kmほどの総行程か?


土師ノ里界隈は秋祭り だんじりがが練る

先週の試験曳きの写真をまずアップ。


林のだんじり!2015

2015年10月4日 10日 11日 林のだんじり 2015 曳航スケジュール発表!

 

試験曳き  平成27年10月4日(日曜日)
 15時30分 黒田神社
 16時00分 林町会館
 19時00分 曳航終了

宵宮 平成27年10月10日(土曜日)
 8時30分  林町会館 曳航出発
 9時20分  黒田神社安全祈願祭
 11時00分 梅が園公園
 18時00分 藤井寺市東地区秋祭り連合 練り(たつみグランド前道路)
 22時00分 曳航終了

本宮 平成26年10月12日(日曜日)
 9時00分 林町会館 曳航出発
 10時30分 沢田八幡神社
 14時30分 黒田神社宮入
 20時00分 道明寺中学校
 22時00分 曳航終了

danjiri2015
※9月27日時点での計画で、町会・だんじり運行責任者、
藤井寺市東地区秋祭り連合、警備・行政関係機関等との調整により
変わることがあります。