昨年に続き2回目の参加!
昨年は坂道対策十分!高低図と給水所の位置、勾配でのペース配分など完璧にデータを作って天理の山はまかせろ!みたいな感じで臨んだのだが、復路奈良市内にはいってからのアップダウンがノーマークだった!!
完全に不覚をとり、競技場手前の坂道もあって、カラダへろへろ、ヒザがくがく、ふくらはぎケイレン、左腸脛靭帯ぴりぴりと散々な状態で辛うじてフィニッシュしたのであった。

今年は、この点ぬかりなく、自己ベスト更新よりも、後半までイーブンペースを保つこと、予想タイムは3時間35分と設定して、挑んだ。

やあ、しかし、前日のEXPOも楽しかったなあ。思わずSTEPのブースでシューズまで買ってしまったり、にゅうめん、あんかけうどん、など楽しみ、ゆるキャラも居るわ、青空天井の会場で、
さほど立派でもないテントブースのEXPOなのに、なんでこんなに楽しい雰囲気になるのでしょう!

当日もやや早い目に到着するつもりが、阿部野橋駅でゆっくりトイレ、買い物している間に乗り換えが遅れた!と、鶴橋で臨時特急があるのに気づき、すかさずスマホから特急券ゲット!
ふう、7時17分には近鉄奈良駅に。7時30分過ぎには会場に。ちょっとしたことでここから後に到着した人は更衣室と荷物預けなどが混雑したようだ。が、私は、ほぼノーストレス。荷物預けから出てくる時に数分、ぞろぞろ歩きになったくらい。昨年とは更衣エリアと荷物預けの導線が異なり、出入が錯綜しなくなって改善されていた。だが、いかんせん通路幅など、会場のキャパシティには限りがあるので。。

できるだけ、会場入りは早くしましょう!
自分としての、ストレス回避対策になるし、ピークが分散するよう主催者に協力することにもなる。

さてレースですが、前夜も少しお酒呑んだこともあり(少し?一杯だけ?いっぱい呑んだかも)スタート前までに小刻みに給水するが、やややり過ぎ。第1折り返しの手前のトイレを使用することに。ロスが1分ほど出るけど、オーバーペースを戒めるきっかけになり、そこから先、天理市内までは比較的余裕のある楽な展開に。しかし、天理の山はあまくない。白川の水源地から天理市内に向かう下りで結構ヒザにプレッシャーがかかる。うう、予定どおりとは言え、3時間30分のペースランナーの群れに追いつかれ、巻き込まれる。この中は、大人数だからストレスたまるの。ぜんざいの給食のあたりまでついて行くけど、その次の給水所で、ヒザを冷やして、ややペースダウン、サブ3.5のみなさん、さようならー。

若干、エネルギー不足気味なのか、筋肉のバネが効かない気がして、ちびちびとゼリーを持ってきた分は30kmくらいまでに全部食べる。あとは給食所のバナナ、そうめん、そして私設エイド、去年もお世話になったみかんをいただいて、スポーツドリンクも多めに飲み、次第に復調。
去年大波乱だった35km~37kmくらいの坂道では、またまた有森さんの激しい応援に助けられ、ほぼイーブンペースで通過。
給水所の高校生の激しいハイタッチにも元気をもらい、あと2km!とか標識見て叫びながら、東大寺前からの下りでは、ペースアップまでする。。いや、しかしあと1kmからの競技場手前の上りがやはりキツイ。が、今年は粘る。競技場にはいるコーナーからラストスパート。(だいぶ抜いたった!)

3時間34分50秒の自己コースレコード更新で、FINISH!
着いたら着いたで、お茶、塩グミ、おかき、バナナ、スポーツドリンク、完走タオル、メダル、記録証など、持てないくらいなにやかや貰って、ご褒美に満足しながら、更衣室へ。。

お約束のEXPOでのビール、そして近鉄奈良駅中「豊祝」での乾杯!と今年の奈良マラソンを締めました!