なんとなく、乾燥工程が洗濯のような風景になってしまう。
今年も良く遊んだなあ。もう少し遊べたかなあ(笑)。
後半少しだけスローダウンしてしまった。
今日明日で取り戻す!
12月24日(土)19時
京都四条烏丸 レストラン ワッツザストア
林尚四郎(sax),村嶋俊治(b),古池明(g),辻野一郎(d)
「What’s The Store」での年内最終LIVE
今回はクリスマスイブの設定。なんか、混んでそうなんです。
いやあ、やはりボクらが出るからなあ。(クリスマスだから、あたりまえ?てか。)
でも、予約してくださいね!入れなかったら凍えてしまう。
京都の素敵なお店でです。
12月24日(土)19時
京都四条烏丸 レストラン ワッツザストア
林尚四郎(sax),村嶋俊治(b),古池明(g),辻野一郎(d)
「What’s The Store」での年内最終LIVE
松阪牛使った料理。食材にもこだわった素晴らしいメニューを考えると極めてリーズナブルなお値段。
今回はクリスマスイブの設定。クリスマス中止のヒトも、そうでないヒトもカジュアルに来て大丈夫なお店ですけど、席が限られるので、予約してくださいね!。
http://whats-thestore.com/
http://r.gnavi.co.jp/c466002/
Liveがはけたら、楽器片付けて堀川三条チドリアシは、いつものとおり!!
で、Drums工作はいわば道楽ではじめたものであるが、私のボランティア活動とシンクロしていわばライフワーク、になっている。本来のライフワークではないのでライフワークの一部と言うべきか。
常に複数台のdrumset、1バンドがライブできる機材をストックし、藤井寺JAZZ祭りで使うのがメイン。
で、今5セットのdrumsetである。
多分多くのDrummerが楽器を集めたりとっかえひっかえ売ったり買ったり演奏しやすくtune-upしたりと言うのを楽しんでいると思うが、使う機会はそんなにあるはずはない。社会人の場合、Liveをいくらよくやっても週1くらい?たいていはdrumsetはお店にある。Drums持ち込みのLiveは年に1度か2度?であろう。
死蔵してもタイコもかわいそう。
なれば、使ってもらえば良い。
で、数年前から高槻JAZZストリート、吹田JAZZ・GOSPELLIVE、そのほかのイベント、などで使ってもらっている。
自分の属するSundayBeansJAZZOrchestraやコンボなどでも使うので、メインの機材は10回以上、それを除く4セットも年1,2回以上の稼働になる。
前置きが長くなった。
今日はそのうち一番出番の少ない22inchBD12inchTT13inchFTの往年のPearlValenciaを調整した。
掃除だけのつもりだったが試奏すると鳴りがおかしい。あほみたいな音が鳴る。
よくよくみるとボトムのラグナットが長年の劣化だろうか、とんでいる。
分解してみるとなんとラグナットのネジの部分とラグにひっかかる底の部分が断裂している。これではテンションボルトが抜けてるのと同じで音程が定まらないはずだ。
さっそく手持ちのラグからナットを取り出して修理。組み上げてチューニングすると、実用にはなるが、なんとなく良い音、と言うほどでもない。
おかしい。カバリングをはがしてニス塗装したValenciaのタムはもっと良い音がした。
何というか音に深みがない。チューニングがスムーズでなく、テンションボルトを緩めてもしばらくヘッドがシェルのエッジにひっかかっている感じ。
磨いてしまえ。よくよく観察するとこの時代、の廉価版のモデルの標準的な仕上がりか、シェルが乾燥する家庭で合板に鬆(す)が発生したのか、エッジがザラザラ。エッジは高精度で削り出され仕上げられているので普通はいじらないのが良いのだが、経験的に多少研磨してもヘッドを張った場合のテンションにほとんど影響しないので、慎重に3面面取する要領でペーパーがけする。
組み立てると随分良くなった。が、ヘッドを張る前にリムもヘッドも掃除するべきであった。これも音に影響しているはず。
で、組み立てて完了!手持ちのメイプルシェルの高級品のようなは行かないが、納得。ヘッドも次は交換しないと。。。
いやあ、今日は朝から市内一斉クリーンキャンペーン。
毎年続けていると溝さらいなどもラクである。で、終わったら昨日の続きのDrums工作
懸案だった12inchタムのつや出しと、ヘッド交換。
Cymbalスタンドの中間パイプを抜いたり、legをSingleLeg中心に組み直して軽量化。
CymbalStandのtilterも、クッションなどを交換。
オイルフィニッシュの14inchBDの最終仕上げ
15inchFTのベント穴の開け直し、穴埋め。(これは以外とやっかい)
練習用デジタルドラムもスタンドをシンプル化(これは前半)
16inchBDをブラックラッカーフィニッシュにするのだが、下地造り。
ここまでで本日の作業終了。
明日は
練習用デジタルドラム スタンドをシンプル化(後半)
オイルフィニッシュ最終仕上げの続き(最終ちゃうんかったんかい?)
16inchBDのラッカー塗装
で、
交換用ラグなど、蝶ネジ、小物ネジ類、テンションボルト交換用などが必要で、
午後から買い物に行く。
あと年内に残る大仕事
22inchBD カバリングが浮いてきたので、剥がしてブラックラッカー塗装に。
これはロートタムと組んで2タムのSetが要るときに使うことにしている。
14inchFTブラックラッカー塗装
12inchTT 13inchFT 16inchBD をブラックラッカー塗装して1セット完成させる。
13inchTTと16inchが半端でどうしようかな? とまた楽しみは際限なく続くのだ。
しばらく不定期になりがちだった朝練も再開。
昨夜ふとDrums工作を再開。
Pearlのヴィジョンシリーズの14inch FTのカバリングをはずし、オイルフィニッシュでしあげたもの。
オイルフィニッシュを覚えると確かに工程的にはラクだし、ラッカー系の溶剤も使わないので作業量は少ないのだけど、木地がそのまま出るのでシェル素材がそれなりの普及モデルだとそれなりの仕上がりになる。
今回のはシェル表面のウッドプライの継ぎ目だけはどうしょうもなかった。写真では反対側で、ちょうどタムタムの下側になる。よって比較的目立たない。
でもそこ以外はイイ感じ。
Leoもびっくり。(スタンド類はレッグ部分があまってきている。)
で、たぶん4月には7セットできあがるんだろうなあ。(笑)どうしよう。。。
直接音の響き渡るお隣、近所のみなさんを呼び寄せる狙いなのであたりまえと言えばあたりまえなのだが、お好み焼きドンバ ミックスモダンライブ3も含めて身内、を核に盛り上がりました!
高槻、吹田、甲冑隊などからも来ていただき、感激でした!
ありがとう
2011年11月23日(祝日)12時
Surutto Jazz Band(スルッとジャズバンド) ドラムス西木敏行
ふーちゃんバンド ピアノ坂田富佐子
滝川雅弘カルテット
クラリネット滝川雅弘 ギター大野こうじ ベース西垣昌也 ドラムス佐藤英宜
林尚四郎カルテット
林尚四郎さんのほか村嶋俊治さん古池明さん、私。
なっちゃんと
サックス辻野祐紀 ベースは宝田裕士に応援お願い。
これから、ちょっとずつ出演者のプロフィールを紹介しないといけませんね。(遅いガナ。)
今回は大阪マラソンという本業で準備の時間がなかった。11月にはいっても半ば燃え尽き状態であまり動けてない。今日、堺区民祭りで演奏して、神戸マラソンを見学に行って、少し気持ちが発散できたのと、自分の体験を客観視できるようになったような気がするのえ、これからの3日間にかけるぞ。
続報は、またおいおい。
確定企画は次のとおりです。おもに直接音の響き渡る近隣のみんなにできるだけ集まってもらおうという趣旨の音楽イベントですが、盛り上げ上手の聴き手が遠方からもたくさん来ていただけるとこれにこしたことはないと思います。
1.概要
2011年11月23日(祝日)12時 から18時 於 林町会館
自動車 西名阪道 藤井寺インターから5分
電車 近鉄南大阪線土師ノ里(はじのさと)駅から北へ徒歩6分
https://fjiidera.com/JAZZ/map.html で案内します。
2.趣旨
毎年おなじみ!の滝川雅弘カルテットを中心に本格派JAZZを身近な会場で楽しめるライブ!
より親しみやすく、drums体験コーナーなどで盛り上がれるミックスモダンライブ3も開催。
3.当日プログラム
12:00 Surutto Jazz Band(スルッとジャズバンド)
ヴォーカル石生(イシコ)祐子 ピアノ中野薫、サックス川崎忠洋
ベース村嶋俊治 ドラムス西木敏行
13:00 ふーちゃんバンド
ピアノ坂田富佐子 ドラム岡本恵嗣 ベース宝田裕士
アルトサックス佐々木俊明 テナーサックス 渡辺信也
14:00 滝川雅弘カルテット 1ST
クラリネット滝川雅弘 ギター大野こうじ ベース西垣昌也 ドラムス佐藤英宜
15:00 林尚四郎カルテット
サックス林尚四郎 ベース村嶋俊治 ギター古池明 ドラムス辻野一郎
16:00 滝川雅弘カルテット 2ND
クラリネット滝川雅弘 ギター大野こうじ ベース西垣昌也 ドラムス佐藤英宜
17:00 なっちゃんと
ピアノ深山なつみ サックス辻野祐紀 ベース宝田裕士 ドラムス辻野一郎
お好み焼きドンバ 会場では、ミックスモダン ライブ 3 開催!
ドンバンド(JAZZ) ドラム教室発表 ドラム体験&練習会 その他いろいろ!
4.みどころ
びいる、おつまみ、飲み放題食べ放題ただし自費。(コレがウリ!)
終了後は、恒例(昨年から)で出演者その他入り混じっての宴会になる可能性大です。
12月24日(クリスマス・イブ)19時
京都四条烏丸 レストラン ワッツザストア
林尚四郎カルテット
林尚四郎(sax),村嶋俊治(b),古池明(gt),辻野一郎(d)
春から ほぼ毎月このユニットで、スタンダードナンバーを中心に展開してきました!
2011年しめくくりのLiveになりそうです。。
http://whats-thestore.com/
2011年11月23日(祝日)12時 から18時 於 林町会館
1.趣旨
第4回を迎え、おなじみの滝川雅弘氏のカルテットを中心に本格的なJAZZを身近な会場で楽しめるライブイベントをめざします。
また、より親しみやすいプログラム、こどもたちがdrumsetを体験できるコーナーなどを提供し、観客のみなさんが参加できる、ミックスモダンライブ3が開催されます。
2.当日プログラム
12:00 Surutto Jazz Band(スルッとジャズバンド)
ヴォーカル石生(イシコ)祐子 ピアノ中野薫、サックス川崎忠洋
ベース村嶋俊治 ドラムス西木敏行
13:00 ふーちゃんバンド
ピアノ坂田富佐子 ドラム岡本恵嗣 ベース宝田裕士
アルトサックス佐々木俊明 テナーサックス 渡辺信也
14:00 滝川雅弘カルテット 1ST
クラリネット滝川雅弘 ギター大野こうじ ベース西垣昌也 ドラムス佐藤英宜
15:00 林尚四郎カルテット
サックス林尚四郎 ベース村嶋俊治 ギター古池明 ドラムス辻野一郎
16:00 滝川雅弘カルテット 2ND
クラリネット滝川雅弘 ギター大野こうじ ベース西垣昌也 ドラムス佐藤英宜
17:00 なっちゃんと
ピアノ深山なつみ サックス辻野祐紀 ベース宝田裕士 ドラムス辻野一郎
お好み焼きドンバ 会場では、ミックスモダン ライブ 3 開催!
ドンバンド(JAZZ)
ドラム教室発表
ドラム体験&練習会 その他いろいろ!
3.機材
ピアノ
ヤマハP85(88鍵。AUX端子からアンプに変換プラグを経て接続。)
ドラムス
CANOPUS 15inch バスドラム 13inchタム 15inchフロアタム PEARLピッコロスネア
HH Paiste Lines 14 Medium Cym A.Zildjian 20 Ping Ride K.Zildjian 16 Dark Crash
PA+スピーカー
マイク3本を使用できるようにします。 エレピ用line in 2Ch マイク用空きチャンネル×1
譜面台2
ベースアンプ
フェンダーBM-15あり。 その他は持ち込みお願いします。
4.交通
駐車場あり。場所は林町会会館の、旧国道170号線をはさんで、向かい側の広場になります。
バンドごとに車種、色など事前にお知らせ下さい。できるだけまとめていただくようお願いします。
自動車 西名阪道 藤井寺インターから5分
電車 近鉄南大阪線土師ノ里(はじのさと)駅から北へ徒歩6分
https://fjiidera.com/JAZZ/map.html で案内します。
5.出演メンバーの方へ
楽器や譜面台、その他機材の持ち合い、運営への協力、よろしくお願いします。
集合は遅くても出演時間の1時間前までに来て下さい。
できるだけ、12時から18時まで他出演ミュージシャンの観客、サポート役としてもライブを盛り上げていただくようお願いします。
ありふれた街の中でJAZZの楽しさを広めていくため、当日は、今回のイベントの主旨、JAZZの楽しみ方、などについてわかりやすく来場者に説明しながらプログラムを進めていきたいと考えています。
6.会場について。
ライブの会場は、町会の会館1階のホール(集会室) 約70席 屋外特設テント席(テーブルあり。)
入り口は常時オープンにして、演奏が付近から聞こえるかたちになります。日頃生演奏に接する機会がない方をひきつけるとともに、入れ替え時の安全を確保するため、会館前テント席を含め、「飲み物を楽しみながら聴けるようにしています。
ただし、強風、低温、雨天などの場合、状況に応じて扉を閉めます。
7.会場について。
控え室 2階に2室用意しております。
食事は用意します。
その他軽食、飲み物はできるだけ用意します。ただし、びいるなどの酒類は会場で購入いただくようお願いします。(少しは提供できるかもです。)
音出し、打ち合わせも可能です。
事前に連絡いただければ、朝10時から音だし可能ですので、ご希望の場合は連絡ください。
8.その他
フリーチャージ制。いわゆる投げ銭ではなく、入口一カ所にカンパを集約し、一元化します。MCでもご案内いただきますようお願いします。
終了後、運営資金とBandのチップを配分します。地元の来場者がチップ制になれていないためですのでよろしくお願いします。
以上、音楽のチカラで地域をもりあげたい!との気持ちだけではじめたライブです。やさしく見守っていただければ幸いですが、善意に甘えることなく最善をめざしますので、よろしくお願いします。
————————————————–
主催 藤井寺JAZZ祭り運営委員会 / 藤井寺市林5・6丁目町会
連絡 辻野一郎 090-6203-2637 ichiro-1@pluto.dti.ne.jp
担当 松井区長(全体・接遇) 辻野一郎(進行) 辻野和子(会館使用・会計) お好み焼きどんば(ミックスモダンライブ)
婦人会(飲食) 青年団(設営ほか全般)
婦人会場) 町会婦人部 (林町会館飲食ほかhttps://fjiidera.com/JAZZ/
会場連絡先 藤井寺市林5-6-24 072-954-3957
11月12日 土曜 Bee Hive Session
11月13日 日曜 Sunday Beans JAZZ Orchestra Rehearsal
11月19日 土曜 B♭Session
11月20日 日曜 第11回堺区民祭り
11:50から12:30 Sunday Beans JAZZ Orchestra
11月20日 日曜 13:30 神戸マラソン見学
11月23日 祝日 藤井寺JAZZ祭り
12:00 Surutto Jazz Band(スルッとジャズバンド)
ヴォーカル石生(イシコ)祐子 ピアノ中野薫、サックス川崎忠洋
ベース村嶋俊治 ドラムス西木敏行
13:00 ふーちゃんバンド
ピアノ坂田富佐子 ドラム岡本恵嗣 ベース宝田裕士
アルトサックス佐々木俊明 テナーサックス 渡辺信也
14:00 滝川雅弘カルテット
クラリネット滝川雅弘 ギター大野こうじ ベース西垣昌也 ドラムス佐藤英宜
15:00 林尚四郎カルテット
サックス林尚四郎 ベース村嶋俊治 ギター古池明 ドラムス辻野一郎
16:00 滝川雅弘カルテット
クラリネット滝川雅弘 ギター大野こうじ ベース西垣昌也 ドラムス佐藤英宜
17:00 なっちゃんと
ピアノ深山なつみ サックス 辻野祐紀 ベース? ドラムス辻野一郎?
11月27日 日曜 お仕事
Liveスケジュールでもないやんなあ(笑)
11/23(水曜日 勤労感謝の日)12時から17時 今日!今!これから!
第4回藤井寺Jazz祭り。
プログラム
時間 林町会館 会場
https://fjiidera.com/day/archives/2677
今回は大阪マラソンという本業で準備の時間がなかった。11月にはいっても半ば燃え尽き状態であまり動けてない。
でも、メンバーが集まって来たら元気になってきた!
https://fjiidera.com/JAZZ/map.html で案内します。
趣旨
毎年おなじみ!の滝川雅弘カルテットを中心に本格派JAZZを身近な会場で楽しめるライブ!
より親しみやすく、drums体験コーナーなどで盛り上がれるミックスモダンライブ3も開催。
当日プログラム
12:00 Surutto Jazz Band(スルッとジャズバンド)
ヴォーカル石生(イシコ)祐子 ピアノ中野薫、サックス川崎忠洋
ベース村嶋俊治 ドラムス西木敏行
13:00 ふーちゃんバンド
ピアノ坂田富佐子 ドラム岡本恵嗣 ベース宝田裕士
アルトサックス佐々木俊明 テナーサックス 渡辺信也
14:00 滝川雅弘カルテット 1ST
クラリネット滝川雅弘 ギター大野こうじ ベース西垣昌也 ドラムス佐藤英宜
15:00 林尚四郎カルテット
サックス林尚四郎 ベース村嶋俊治 ギター古池明 ドラムス辻野一郎
16:00 滝川雅弘カルテット 2ND
クラリネット滝川雅弘 ギター大野こうじ ベース西垣昌也 ドラムス佐藤英宜
17:00 なっちゃんと
ピアノ深山なつみ サックス辻野祐紀 ベース宝田裕士 ドラムス辻野一郎
お好み焼きドンバ 会場では、ミックスモダン ライブ 3 開催!
ドンバンド(JAZZ) ドラム教室発表 ドラム体験&練習会 その他いろいろ!
びいる、おつまみ、飲み放題食べ放題ただし自費。(コレがウリ!)
終了後は、恒例(昨年から)で出演者その他入り混じっての宴会になる可能性大です。
ミックスモダンライブ!
ドラム教室発表会
ドラム体験&練習会
歌あり、ギターあり!
その他いろいろ!
びいるのみほうだい!ひとつ300円自費負担(笑)
11/23(水曜日 勤労感謝の日)藤井寺Jazz祭り。
13時 調整中(本人はわかっているでしょ)Band
14時 滝川雅弘カルテット
クラリネット滝川雅弘 ギター大野こうじ ベース西垣昌也 ドラムス佐藤英宜
15時 林尚四郎カルテット
サックス林尚四郎 ベース村嶋俊治 ギター古池明 ドラムス辻野一郎
京都四条烏丸 レストラン ワッツザストアでおなじみ。。
16時 滝川雅弘カルテット
クラリネット滝川雅弘 ギター大野こうじ ベース西垣昌也 ドラムス佐藤英宜
17時
昨年みたいな、「流れでうちあげ」、または「サプライズ企画」も考え中。
勤労感謝の日、はもともとの新穀感謝祭の日。新しい収穫に感謝する。(宮中では新嘗祭=にいなめさいと言うのかな?)
暑い日も雨の日も額に汗して働いた結果がお米の収穫。。
出演者にとっては音楽をに打ち込めること、みんなが聴きに来てくれること。
聴きに来るひとにとってはびいるを片手にくつろぎながらクラリネットの響きに耳を傾ける、
これ、日頃がんばってる報酬だ!
みんなおいでよ。。(おっと高槻JAZZのくちぐせが。。)
藤井寺辻野です。
河内ワイン新酒祭り!ありがとうございました!
私は大阪マラソンがなんとか無事におわり、やっとゆっくり一息ついているところです。
11/23(水祝)藤井寺Jazz祭り、今年もよろしくお願いします。
スケジュールですが、
13時 (調整中)
14時 滝川雅弘カルテット
15時 林尚四郎カルテット(私、参加)
16時 滝川雅弘カルテット
17時 終了
でいかがでしょうか?
1時間後ろにシフトするのも可能です。
メンバーは前にいただいた次のメンバーで変更ないでしょうか?
とか、なんとか、
やっと始動します!
タイムテーブル編成と、出演バンド、最終募集中!
秋もそろそろ盛りに突入の本日、南河内でJazz!が聴ける!
それも入場無料!ぱぱんがぱん。
他にもロマネ金亭さんの落語
http://www.kawachi-wine.co.jp/
□滝川雅弘(Cl:クラリネット)
光岡尚紀(b:ベース)
大野浩司(g:ギター)
三夜陽一郎(d:ドラムス)
10月23日(日曜日)
14:10~50 サロン
「心音LIVE ジャズ!!」
(移動 台車2台使用)
15:45-16:15 ワイン館
Jazzアンコール
チャージが浮いた分、ワインを呑もう!もうでれでれにご機嫌!
昨日は吹田JazzGospelLiveで提供したdrumsetとPianoを引き取りに。
その足で駒ヶ谷までDrumsを搬入。朝は熊取でトレーナーさんのミーティングがあって
一旦職場にもどらなあかんし。。そのあとのドラムテックは結構きつかったな。。。
(大阪マラソンまであと7日。何やってんねん。)
で、11月23日は藤井寺JAZZ祭り!今年もやるねん。。(笑)
大阪マラソン2011まであと15日。osaka-marathon.com/2011/ #marathon
でも今日は吹田Jazz Gospel Liveにボランティア兼出演。職場に楽譜を忘れたので、まず出勤しないと(なんでや?)電車で見るために鞄に入れてたのを出張に出るときに出してしまってそのまま。。
あほ。。。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
(01)第3回 吹田Jazz Gospel Live 開催!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
http://suitajazzgos.web.fc2.com/
秋本番の2日間、今年もJR吹田駅周辺で音楽を楽しんでくださいませ。
■2011年10月15日(土曜)と16日(日曜)
■JR吹田駅周辺 11会場
■JR大阪駅から東海道山陽本線各停高槻行に乗車約9分。JR吹田駅下車
イベント会場の目印は、こののぼり!全部で11会場あるよ!
当日、パンフレットを会場でGETしてお気に入りのミュージシャンをおっ
かけよう。
吹田市のキャラクター「すいたん」と池田市のキャラクター「ふくまる」
も登場!
さて、どの会場に現れるのか、パンフレットでチェックしてねp(^-^)q
NY Session Band*。
林尚四郎(sax) 古池明(g) 村嶋俊治(b) 辻野一郎(ds)
いくつになっても大志は忘れずいつかは本場New YorkでLiveを!という初心はそのままに。。いくつになっても頑張る!京都や大阪のLivehouseやJAZZStreetで活躍。
堺市北区域夏のつどい。。子どもたちがいっぱい!JAZZはちょいわかんないかなあ。。
◆14時 大阪大谷大学人形劇部「おもちゃ箱」「たんぽぽ絵本の会」
◆16時 コンサート。柳井康子さんハープ演奏とNY session JAZZライブ
◆北区役所エントランス 地下鉄 新金岡駅下車
city.sakai.lg.jp/city/info/_kat…
7月30日(土)19時
京都四条烏丸 レストラン ワッツザストア
林尚四郎(sax),村嶋俊治(b),古池明(gt),辻野一郎(d)
「What’s The Store」でのLIVE第4弾すっかり京都の週末の定番に(おおげさな。。)
比較的カジュアルにも楽しめる、食材にこだわったおしゃれなレストラン。リーズナブルなお値段。席 数に限りがありますよー。さあ予約→お店へお電話お願いします。
http://whats-thestore.com/
http://r.gnavi.co.jp/c466002/
Leo君連れて行きたや。。
なかなか参加できないでいたが、久しぶりにミーティングに参加。
16時から18時まで公民館でミーティング
やっと終わって、吹田ならではのお店でびいるでも呑もうと言うことになり、
「とよからあげ」に行く。
これがなんちゅううまいからあげやねん!
こんなん、みだりに街中で売ってはいけない。。のでは、と思いながらぱくつく。
http://www.toyokara.jp/toyo/suita.php
し、しかもミーティングのあと、メンバーがお店に来ることを読まれていた。
ここのお店はただものではない。。(笑。ボクらの行動がシンプルなのですぐ読めるだけか?)
2件目は
「リトゥム」。
これがまた、鰻谷中之町や桜橋にあってもおかしくない(都心の一等地ならどこを挙げても良いのだが。。)おされな店。
またマスターが節度あるあったかい応対で、ワインのサーブもさりげなく良く気をつかっていただけるし、オーダーとるのでも
銘柄わからない、酔えばなんぼ、の私やなんかでも同じ銘柄が続かないように。。などとにかくこころにくい。
こんなお店はみだりにつくってはいけない。
まずはじのさとに出店し、それから高槻、能勢、吹田、住之江、心斎橋、淀屋橋、大手前などと順をふんで展開してほしかった。。
http://www.vinrythme.com/
(なんでミーティングのあと軽くびいるを一杯、ではしごになるねん。)
要するに、事務局長?の甘い言葉で吹田JAZZゴスペル・ライブのライブ会場店舗に挨拶回りに連れ回されていたことに
気がついたのは3件目のお店の前まで来たときであった。
打ち上げがおわって家路についたのが21時過ぎ。
(ミーティングより長いやんか。。)
https://fjiidera.com/JAZZ/2011natsu.html
藤井寺JAZZ祭りat土師ノ里!夏祭り!
2011年7月17日(日) 17時30分から18時30分まで
於 林児童公園特設ステージ
19時から 大盆踊り大会
盆踊りの前に。。JAZZが聞こえる! 入場無料 出演:
メンバー
ピアノ 田中和音
ベース 大倉甲
ドラムス 辻野一郎
曲目:JAZZ スタンダードナンバー
JAZZスタンダードの数々。。
絶対にあなたの知っている曲をやる。。
6月25日(土)19時
京都四条烏丸 レストラン ワッツザストア
林尚四郎(sax),村嶋俊治(b),古池明(gt),辻野一郎(d)
「What’s The Store」でのLIVE第3弾
ウルサ過ぎる、なんてことのないようにcoolなDrumsでせめてみよう!がんばろう。
松阪牛使った料理。食材にもこだわった素晴らしいメニューを考えると極めてリーズナブルなお値段。席 数に限りがあり、前回は台風天気にもかかわらず盛況。
本日も予約が必要になると思いますので、来ていただける方はお店の方へお電話お願いします。
暑いけど梅雨の中休み。。京都の素敵なお店でお食事などいかが?
http://whats-thestore.com/
http://r.gnavi.co.jp/c466002/
Liveがはけたら、楽器片付けて堀川三条チドリアシに乱入の予定!まいどのことですがこれも楽しみ!
Leo君お留守番たのむぞ。。
♪てーきーが。来る前に、
もう二度と、見つからず。。
えー、そんな歌詞じゃなかったっけ?
またやってしまった。約5000円で14inchのフロアタムをget。
これが、1グレード上のモデルで約9000円で出てたのを問い合わせて、
「詐欺じゃあー」と言ったら定価比例で約5000円にしてくれたのだけど、再生にかける手間暇が上級グレードの方が少ないので、これは痛い。
ヘッドを交換しないと。
カバリングの張り方とプライの接着方法がコストダウンのため、簡略化されている。継ぎ目のところに隙間ができるのでここの処理が大変。
おまけにアナウンスされていなかったカバリングの浮きがあり、ヘッド、リムと鑑賞しているため、音に影響が出るレベル。カバリングは剥がすのでまあ良いか。しかしリムとヘッドにムリムリチューニングしていたストレスがかかっており、はっきり言って歪んでいる。
打面側のリムは明らかに交換された高級品なのでトクではあるが。。
真円のものを直すのは大変だ。正確に直すのはほとんどムリ。
でも、シェルの素材は昔のビギナーモデルより明らかに良い。最低限の厚さのニス仕上げにすると抜群に良くなるはずなので、結果を楽しみに文句は言わないことに。。
しかしi○○。。。。楽器店、うそばっか言うと菅楽器店と呼ぶことにするぞ。。Web商売ももう少し丁寧に。。
え、敵が来る前、ってどういう意味か?
今日はまだ宅配の届く時間でしかも敵が戻ってくる前の時間帯に配達してもらえたので、梱包を解き、drumを取り出し、段ボールはばらしてベッドの下に。その他の梱包材はゴミに。配達伝票は食べた。(うそ)、とにかく形跡が残らないように隠滅して、何事もなく敵を迎えたのであった。
私、においては原発ほどではないが同じくらい危急存亡の危機であった。980円で24inchBDのセットを隠蔽した時はチェルノ級の国難だったので、今回はまだまし、とマダラメを言うことができる。
しかし、先行きどう展開するか余談を許さないので、チェルノを超える難事になるかも知れない、のは原発と同様である。
あーまた原発を想起してしまった。忘れたい。。。
と、言っても気付かないだろうな。意外と時間と労力がかかっている。
ワードプレスのPHPに手を加え、日記はトップページやカテゴリー別アーカイブでは本文が見えないようにした。
特に意味はないのだが。。
ブログって、日記をそのまま見せているところがなんとなくわざとらしくて
読み手を意識しながら「パーソナルな」日記を書くところが嫌いなのだ。
少なくとも本文は表から見えないのが、良い。普通のブログは書いたばかりの新しい日記が表紙になっている。
あるいは表紙がなくて中味が見えている日記?
そう考えるとあさましい、というか、あけすけ、というか。
(日記を公然と曝していることには間違いないのだが。。)
政府や東電の日記はあけすけな方が良さそうだが、日記を書く以前に日々の暮らし方、あるいは日々の心根が
悪いようだ。ばばちいこころをばばちい日記に書いて、表紙もなく曝すのも良いかも知れない。
あー。やるせない。
何を書いても原発と津波に思いが行く。
僕なんか、1ヶ月以上たってから安全で平穏な盛岡で、ほんのちょっと
後方支援しただけなのに。。。
それでも避難所で「ない」ものだけは良く判るので「こんな日常的な、あたりまえのものが。。」と心が痛んだ。
今も、被災した人たちの報道、一言だけ聴けば、どっと想像が頭を繞り窮状がわかるような気がするので、
あんなにがんがん言ってくれなくても良いのだ。少なくとも僕にとっては。
逆に鈍感な人、例えば経産省とか東電の人にはベッドサイドにスピーカー付けて「早くおうちに」「せめて仮設に」「瀬戸ものの茶碗で。。」「畳の上で。。」とか被災地の声を流してやりたいな。そういうジャーナリストは居ないかな。
3日もたずに懺悔して泣き叫ぶと思う。良心のある人なら。。
なんか引きずっているな。
今日は台風ものかは。
荒れそう。。かな?
5月29日(日)19時
京都四条烏丸 レストラン ワッツザストア
林尚四郎(sax),村嶋俊治(b),古池明(gt),辻野一郎(d)
4月29日に続いての「What’s The Store」でのLIVE。「What’s The Live」とでも言えば、気負いすぎか?
落ち着いた雰囲気で、スタッフさんのおもてなしの気持ちが伝わってくるお店です。奏者も和んで演奏できます。
松阪牛使った料理。食材にもこだわった素晴らしいメニューを考えると極めてリーズナブルなお値段。席数に限りがあり、前回も満員。予約が必要になると思いますので、来ていただける方はお店の方へお電話お願いします。
http://whats-thestore.com/
http://r.gnavi.co.jp/c466002/
Liveがはけたら、楽器片付けて堀川三条チドリアシに乱入の予定!
これも楽しみ!
さて、続いての予定は。。
6月12日(日)13時
法円坂JAZZ!at なにわのみやホール
(NPO法人大阪府高齢者大学校主催)
NY Session Band
砂奥賢二(sax) 深山なつみ(pf) 岩本幸雄(b) 辻野一郎(dr)
噴水前広場でどかどか鳴っているDrums set ボクのなんだよなあ。
自分が叩くより、特にPOPS・FUNK系のうまい人が叩くとおやっ?と思うほど「鳴る。」
あのDrums なんですよね!
など、これは一例だがお客さんにはわからないところが自分だけ知っているのが密かな楽しみ。ボランティアの報酬でもある。
ただ、私のようにコンサート会場などで「関係者以外立ち入り禁止」のエリアがあると
「くそ、主催者、出演者やと思って偉そうに。。。」と、どこでも見たがるのは普通ではないかも知れない。。。
セレクトシネマ会場がとんでもない穴場!お気に入りのmusicianを探してぜひ行ってみよう!ここでも映画館のしくみが判っておもしろかった!
ファイブプラザの夜のプログラムがすごい!(笑)夜景がきれい!オーナーもごっつええノリ。
京都四条烏丸のWhat’s THE StoreでのLIVEがはけて二条城近くの呑み屋にシケ込んだ。
おもろい店。突き出しの魚など美味。
客が楽しい。
びいるを激しく奢ってくれる。全員に。
居合わせたおネエちゃんがまた楽しい。タバコは呑んだ時だけだそうなので、合格。(何がや)
大阪市マラソンのぐっだけお土産、お礼に置いて、さっと引き揚げたけど、お持ち帰りできそうだったかな。押せば嫌われるし、退けば機会はない。(笑)
で、ほとんどお勘定は最低限だったのに翌朝しんどいほど呑むことに。。
あーあの店とあのおネエちゃんにまた会いたいな。
来月もLIVEやるかも。。わくわく。
あっそうそう。LIVEは楽しかった。ギタートリオでの勝ってが初めてわかったかな。今度はラテンぶっち、かませるように練習するぞ。
おネエちゃんのために(笑)
今年も2ステージ、がんばる。
マラソンのお仕事は佳境に入り、29日も出勤。そのあと京都でLIVEやったり。GWはプライベートで東北に行きたかったな。いや、高槻でがんばるのだ。
職場で買ってでた、被災地救援で、シゴトのスケジュール調整もなんとか乗り超えたけど、うー今年はミーティングにも行けてない。。
もう130分ステージ、頑張りたかったが流石に、全部は出来んわ。
と、言う訳でさらにPR。
5月4日(祝)13時
高槻JAZZストリート松坂屋 屋上会場
Sunday Beans JAZZ Orchestra
5月4日(祝)20時
高槻JAZZストリート ファイブプラザ会場
NY Session Band
岩本幸雄(b),深山なつみ(p),砂奥賢二(sax),かわださやか(tp),辻野一郎(d)
http://www.0726.info/
こちらは新企画目白押し。プログラムをダウンロードすると内容全部楽しめます。
夜はハプニングある予感。わくわく。
乞うご期待!
忙しいまま、LIVE週間に突入してしまった。
4月29日(祝)19時
京都四条烏丸 レストラン ワッツザストア
林尚四郎(sax),村嶋俊治(b),古池明(gt),辻野一郎(d)
こちらは予約制のお店らしいです。行ってやろうと言う方は、詳細はお店の方へ電話してみてください。
http://whats-thestore.com/
http://r.gnavi.co.jp/c466002/
松阪牛使った料理。なかなかゆったりくつろげるはず。。
5月4日(祝)13時
高槻JAZZストリート松坂屋 屋上会場
Sunday Beans JAZZ Orchestra
5月4日(祝)20時
高槻JAZZストリート ファイブプラザ会場
NY Session Band
岩本幸雄(b),深山なつみ(p),砂奥賢二(sax),かわださやか(tp),辻野一郎(d)
http://www.0726.info/
こちらは新企画目白押し。プログラムをダウンロードすると内容全部楽しめます。
乞うご期待!
ほら、みんなでしゅんとするよりも、
少しだけ元気な人が声を出して、まわりを少しずつ元気づけよう。
みんな明るい話題にうえている。。
4月2日(土)
NY Session Band&smoothバンド
ライブ&セッション
open17:30、start18:00
チャージフリー
18:00~ NY Session Band
ーひげタイムー
19:00~ smoothバンド
ーひげタイムー
20:00~22:00 みんなでセッション
NY Session Bandメンバー
砂奥賢二(sax)
かわださやか(tp)
深山なつみ(pf)
岩本幸雄(wb)
辻野一郎(dr)
【場所】Cafe&Bar JamJam(http://nakatsujamjam.jimdo.com/)
大阪市北区豊崎4丁目6-27
ちょっとおおげさか。。
大変なことになってしまった。6セットめが完成間近。BDを仮組して、片付けようと思ったら、ウチの倉庫(つまりボクの部屋)は5台しかはいらないので、6つめが激しくあふれている。
しかも最近は出番のないロートタムのスタンド脚部が100円で手にはいったので、これも立ててみたら、廊下があるけない。部屋に入れない。
被災地の哀しみ、苦労とくらべたら本当に取るに足らないことだが。
それでも緊急支援隊を見送ったり。
職場=WTCが壊れたり。
東京に出ている長男長女が心配だったり。
長女はしばらく家に帰ってきている。余震が怖いのだそうな。
別に原発から避難したわけではない。
長男は仕事にならないんじゃないかな、とも一時思ったが
それなりに働いているようである。
(コンピュータ関係、それなりに忙しいのかも知れない。)
震災や重油災害、水害でのボランティア経験がある私には
今どんな状況になっているのか想像できるので
(あたっていなくても)
時に気持ちがつらかったりする。
しかし、整理したのに廊下が足の踏み場もない。
長女が帰ってきているせいだ。まったく荷物が多いヤツだ。
http://www.cetera.co.jp/dominique/
ドミニーク。。
ただひたすら道拓く。
貧しくも貴き教え。
あらゆるところ、あらゆることば
神の祝福のみを説く。
意訳するとこんなところか?
妙に調子の良い曲、映画になっていたとは。。
途中までしか見てない。
途中までで良いような。
続きはipodで見ることに。
予定どおり、昨日からDrums工作三昧に。そして自作500円アンテナで昨年末からお茶を濁していた地上波デジタル対応を恒久的に行う必要が生じて。。しょうがない。怖い敵(よめさん)に怒られる。
37型の薄型テレビ、やはり自家製500円アンテナでは写りが悪いと。(NHKは綺麗やンか。KTV見るときにカーテンを開けて、窓際ギリギリに出して、時々音声だけになったりコマ送りみたいになったり、ごく希にはアナログに切り替えたりしたら、ちゃんと写るやんか。)
昨日は、譲り受けたコンプレッサーとスプレーガンの試用。
うん。異常なし。はじめてにしては上手く行くが、鉄道模型やプラスチックモデル用のエアーブラシに馴れた私にはやや手に余る。先日綺麗に掃除して、かなり外観は汚れていたので、心配だったのだが、Oリングその他きわめて調子が良い。んー。。肝心なところは綺麗にする主義のヒトだったのね。(いや、そうなのだが。。。笑)
昨日は塗り終わったら夕方。乾燥工程に入ったので物干しにDrumsを干したら、敵にまた怒られた。
あの構造はDrumsを干すためにできている。竿を中心に時々ぐるりと向きを変えると厚塗りしても塗料のタレが発生しない。
勝手口付近はホコリも比較的少ない。
写真に写っている蛍光ミドリの防止は大阪国際女子マラソンのスタッフ用
今日は別府毎日マラソンだったが、視察の予定はなかったのでおうちで観戦。いやー。テレビはラクだ。。準備風景とか交通規制のだんどり映らないのが玉にきずだが、これはしょうがない。
ひさしぶりにゆっくり休養できた週末でした。
3980円でPearlの往年のフロアタムを購入。シェルはさすがにしっかりしている。カバリングされていたとは思えない表面仕上げ。
しかししかし、パーツがひどい。特にレッグのサビ、レッグブラケットだけネジもサビサビ。ラグの方はビッツがひどいが、ネジはきれいだ。なぜだ。なぞだ。
何より謎なのがスーパーグリッパーらぐと呼ばれるラグ。
確かに少しゆるめると、チューニングボルトがかちゃーんとはずれて、フープとチューニングボルト、ラグのナットがセットになった状態でシェル側から外れるので、ヘッド交換には良いのだが、フープ交換はどうやねん。ナットを一個一個はずさないと行けないので、余計手間がかかる。
あ、そうか、それで廃れたのだ。ということはYAMAHAの高級モデルの最近のラグも同じではないか?これらのDrumsに明日はないと思うのだが。。どうか。
メリットが極めて少ない。演奏中にヘッド交換するのはラクでも、そんな機会少ないし、手元にちょうどのヘッドを用意して破る危険を察知してたたくDrummerは少ないだろう。(特に裏面はどうやねん。曲間でヘッドを使い分ける?、、なわけないだろう。)
手足がまっくろ。カメラに悪質な汚れがつくと、こっちも心配なくらい。シャワーしてこよう。おっと、カメラを持って行ってはいけない。(爆)
昼からはDrums工作に本格的に着手しよう。この土日はマラソンの視察がなく、久しぶりに完全オフ。今日も明日もDrums工作。おっと練習も。。
5月4日13時から13時45分。松坂屋屋上会場。
Sunday Beans JAZZ Orchestra HP
http://sundaybeans.dip.jp/index.html
高槻JAZZストリート第1サイクル
http://www.0726.info/program/%e5%85%ac%e5%8b%9f%e7%b5%90%e6%9e%9c#6
年々、狭き門になってきてます。ま、と言っても抽選なんですが。。
コンボでは第1サイクルでのエントリーが間に合わなかったので、こちらはちょっとキビシイかな。。
お知らせしようと思ったら満員らしいです。
m(_ _)m
日時
2011年1月22日(土) 午前11時~午後4時
会場
高槻現代劇場 中ホール
出場校(順不同敬称略)
伊丹市立伊丹高等学校
京都府立工業高等学校
高槻市立城南中学校
大阪青凌高等学校・中学校
大阪府立泉陽高等学校
西宮市立西宮浜中学校
関西大学北陽高等学校
高槻市立柳川中学校
ゲスト審査員
古谷充氏、大山日出男氏
ゲストライブ
「He Knows Jazz Orchestra」(日野皓正氏を中心とした一流ジャズミュージシャンが指導するビッグバンド)
見学
どなたでも自由に見学することができます。(予約優先制。定員300名)
定員に達したため、見学申し込みを締め切りました。
見学をご希望の方は
申し込み用紙(チラシ裏)へ必要事項を記入。(詳細はチラシ裏)
公式サイト
http://www.0726.info/tmc/tsjc/
定員に達したため、見学申し込みを締め切りました
まだタムタムだけで、BDは、最終塗装を終えて研磨に進むところ。
しっかしぃ、いい色してるじゃない。光沢も素人とは思えない出来映え。
収支決算。
Drums 本体 980円
塗料その他 5048円
ヘッド交換 9556円(ごくわずかなパーツなど含む)
計 15584円
原料の15倍かかっているが、労力をかけた分、10日×労働単価を加えれば高い。
Drums三点セットが16000円!と思えば安い。
今回のDrumsは材質がチープで、製造年も古いため、音としては、鳴らない部類に入りそうだ。
しかし、鳴らないDrumsにありがちな長所、近くで聴くと音がFatで、ゆたか。。がある。
多分内面の塗装を剥がせば、なるように思うのだが。
それにしても、自宅に秘密裏に持ち込んだときのみかけとくらべれあば、きれいやなあ。。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
Copyright © 2024, 南相馬犬Leoとともに。辻野一郎日記. Proudly powered by WordPress. Blackoot design by Iceable Themes.