日: 2016年9月8日

一応治った!(みたい) 足の故障「モートン病」

週末に診察してもらい、「治ってるような感じ」ですねえ、とのこと。痛くない。いろいろ、どうしたら、こうなる、ここに違和感、でも痛みはない、などとあれこれ状態を詳しく話して、モートン病の神経の腫れはなくなっているけど、左足のアーチ、足裏、かかと、つま先のバランスが崩れてるんじゃないか?なれば、だましだまし走ってバランス取り戻した方が良いのでは、との結論に達しました。

で、火曜日から5kmずつ走り始めたけど、おお、4分20秒/kmくらい出るわ。やっぱり適当に休んだ方が良いのかも知れませんね。付き300km走るより。

さあ、問題は今後の減量。休んでいるあいだに、まだまだびーるの美味しい季節だし、お弁当の圧縮率は下げたけど、全体として食べる量はさほど減るわけでもなく、一部ライドでトレーニング量カバーしたけど、なんと朝のトレーニング後体重で4km、ちゃう4kg太ってしまっている。
走れ出せば元にもどるとタカをくくっているけど、しばらくは距離、頻度、スピード控えめ、いつ頃ベスト体重に戻ることやら。。

当面の目標は、和歌浦マラソンwithJAZZ!!


第36回大阪府庁写真部展

 http://homepage3.nifty.com/piruzen/
  ピルゼンギャラリー

□第36回大阪府庁写真部展
□平成28年9月8日(木)から9月13日(火)
午前10時から午後6時(初日は午後1時から。最終日午後4時まで)
□大阪心斎橋ピルゼンギャラリー3F

 秋と言えば、芸術の秋。
 大阪府庁写真部のクラブ展を開催します。
 府庁でも稀に見る、奇人倶楽部の様を呈する?大阪府庁写真部。いや、日頃の言動も個性的かも知れませんが、そのカメラアイは、なかなかのもの。
 こんな風景をどうやって見つけたの?これを撮ろうと思うかあ?と言うような新たな視点による感性あふれる写真が見られます。

 私は、代表的な都市鳥(スズメ)など、5点出品しています。