最初にポケモン大ヒット中と聴いたときに感じたのは、

懐かしい。唯一ボクが出来るゲーム。

次いで、何が新しいのか?

で、気になるのでやってみた。懐かしさもあって結構はまってしまってる。

ARなんですね。拡張現実。現実の視野に情報を追加する。

スマホのカメラにポケモンをスーパーインポーズするみたいな感じで、特にすごい技術というのでもないけど、とにかく新鮮。キャラクターのチカラも、あると思うけど、「わあ、キラキラ!」て感じがあって率直に楽しい。

93匹つかまえた!

図鑑を完成させていくと言う単純な仕組みにコレクション癖のあるボクにとっては、もうめろめろ。スキマを埋めたい。、いっぱい並んでいると楽しくなる。

が、家に居てもポケモンいないから出かけないといけない。

いろいろ批判されてるけと、ほとんど画面見たことがないひとじゃないのかな。

なんでみんな新しいモノキライなのかな?曇りなきまなこで見れば面白いはず。

問題があるとすれば使う側であって新しい発想を提供した側じゃないだろう。

歩きながら、は危ない以上に、モンスターボールの命中率が下がるから、夢中になるひとほど立ち止まるはず。

神社や病院でポケモンしたらあかんとか、どうなのだろう。

神社では、お祭りや地味な御祭神を紹介するのにポケスポットが、使える。場所に紐付いた情報を提供でくゆ機能があるから。それにお祭りは、神賑わいと言って神さんは、人間が集まって楽しむのは大好き。来るな!と言うのは、周りの事務方や社務所であって神さんでは、ないはずだ。

またはわさスポットに、厳かな場所、などと啓発的な情報を入れればいいのに。。せっかくの新しいツールを使いこなせてない。

駅などでは、ポケモンクリックしたら、立ち止って邪魔にならない場所で遊びなさいなどとアラート入れてくれと言う方が削除要請より効果的ではないだろうか?なぜ排除や拒絶からはいるのか?

子どもと親が一緒に外出したり、ポケモン最初に登場した時世代の引きこもりのひとが出てきたり、探して歩き回る間に助けが必要なひとを見つけたり、社会的なプラス効果も大きいはず。

鳥取砂丘や、東日本の被災地などは活用に動いてるとか。マクドも。拒否し続けるとこは商機なのにもったいない。

ゲーム自体は荒削りで、ARモードに、入るときに画面が一瞬止まったり、地図データも古かったり。(WTC内郵便局はもうないし、中之島の石庭のラバーダックも、ない。)

道明寺南郵便局は誰かが強烈に削除要請したのか?最初あったのに今はない。

サインアウトが深い階層にあるから、やめにくい。(イケない場所でやつてしまうのは、これも一因か?)ほしい道具が出てこないで捨てるのが出てくるのはプレミアム、課金への、誘導だからしょうがないか(笑)

今の所、まだ課金なく遊べてるし、みんな一度やつてみない?

でも。他にも面白いことあるから、そんなにキリキリかかりきりにも、ならないけどなあ。

(お前が遊ぶコト多すぎるんや!、てか。。)