カテゴリー: Leo “南相馬犬”

Drums工作

いわば作業療法かも知れないね。

世の中ままならぬことがいっぱいあるけど。
すべてを忘れて踊る河内音頭じゃないけど。
Drumsは演奏するのも工作するのも
ひたすら没我して、ままならぬことを瞬間、忘れている。

ままならぬことでも
一度忘れてしまうと
全部思い出せるわけではないから

結果的にまたままならぬ世の中に帰って行けるのである。

Leoは怪訝そうにみている。
(明日お風呂にいれられるんだぞう。)


Leoとお昼寝

眠くなってきた。

安心し切ってるので、多少、横で寝返りうっても反応しない。

鼻先などつん、するとめんどくさそうによける。

いろいろ声を出す。きゅう、とか、ぐふぐふ、とか、くぅ、とか。

1020207F-720x480


妻に実家に帰られた。。Leoと2人きり

お弁当に怪しげなおむすびをつくった。

移動距離の長いマラソンのお仕事では必須アイテム。

LeoはLeoで長いお留守番を耐えなければいけない。


Leo 8月15日

少しお休みがとれたので、写真でもとろうと、朝からLeoの傑作を狙うが、昼間は寝てばかりいるし散歩やごはんの時はめったに静止してくれないので、おいかけまわしても迷惑がられるだけ。

よって世間がお盆であろうと敗戦の日であろうと、やはりいつもどおりのLeoで、いつもどおり寝ている写真しか撮れない。

※一部は14日の写真。


Leo お盆に考える ふるさととは

Leoが考えるわけではない。勝手に感情移入しているだけ。

昨夜千日詣りに行った僕は東京で下宿していた期間以外はほぼ藤井寺に住み続けている。
他に住むとしたら、吉野かな。それくらいしか思いつかない。でも春だけが良い。(それでは住むことにならない。)
東京なんてさぞストレスがたまるだろうな。河内の人間には。

そこでLeoである。
写真のように、大層くつろいでいるように見えるが、いぬってそもそも環境の激変、遠隔地にいきなり遷されたらどう感じるのだろう。
南相馬から能勢。そして藤井寺。市内ほどでなくても大阪の夏は東北育ちには厳しいのではないだろうか。

牧場でほとんど放し飼い状態だったのかも知れないが、今はお座敷犬になっている。でも、もともとお座敷犬だったのかも知れない。
そう、原発と地震に翻弄され大阪に来るまでのLeoの修正や育った環境を、それすら僕は知る術もない。
よって、慣れ親しんだ生活を復元する努力すらできない。
たぶん、こっちの方が好きだろう。と想像するしかない。

かと言って元の状態にたとえ戻せたとしても、またまた環境激変を体験させることになるんではないか?

などと考えつつ、

Leoはどう思っているのだろうか?
いぬにとってのふるさととは?
アフリカから連れてこられた動物園の動物にとっては
 (フラミンゴもどうやら自由が良いらしいけど)

僕なら見知らぬ土地に突然移り住むことになったら相当まいるだろう。
でも、たぶんLeoはなんにも考えていないのだろう。そんな顔をしている。だからかわいいのである。


Leoは良いとして嫁さん

うーん。こどもも独立したし、一緒に居てる理由がわからないようになる時がある。

なーい。。


Leo 暑い日はごろ寝

今朝の写真


いろいろ 真夜中のLeo


いろいろ書きたいことがあるけど
忙しくて書けない。。

この前の日曜日は忙しかった。。
お仕事、BigBandのリハ。これが、今はシゴト以上にストレスかもしれない。
いっちゃうといいのだが、モチベーションを創るのが大変だ。
どこもBigBandは大変なのよね。人数が多いだけでもね。

で、終了即!高槻の職の文化祭のミーティングに。

帰ってきたら、むっちゃ遅い時間。。夜中に目が醒めると部屋の外に
Leoが寝ていた。安心してボクももう一度眠る。


Leo ブラッシング


いつもの座布団のうえで、時々向きを変えるので、ブラッシングしやすいのだ。
廊下で寝ているとぱたって倒れたように見える、が涼しいところで寝ているだけ。


検診


今日はお休みをいただいて、Leoの検診。フィラリア、みみ、のみ(フロントライン)


久しぶり?Leo写真

カミナリの影響でお風呂を延期中。

先月が少し遅かったので、まだ大丈夫かな?


Leo お見送り。

なんで手を揃えるんらろ。


Leo夜のひととき

くつろいでいる。


眠い?眠っていいよ。


Leo 万歳のポーズ ほか

今日は朝から運が悪かったが、帰ってきて落ち着いたのか疲れたのか。

良く眠っているので、ダメージは少なかったのだろう。だいぶ平常心に戻って来つつあるのが良かったのか。

だからこそ、大切にしてやりたいのである。


飼犬(leoじゃない!)に手を噛まれた

困るのである。

散歩の時にリードを話さないでほしい。
子どもに噛み付いたら、クルマや自転車にぶつかったら。

その子自身が傷つき、また責められる。

Leoの気配を察知して猛然と突っ込んできた。
Leoは福島県南相馬市で311から放浪生活を余儀なくされた一月あまりの経験からであろう。動物に対する反応が普通とは違う。

小さいのは捕食しようとするし、大きいのには抵抗する。相手は小さなマルチーズか何かなので、Leoが加害者になるのはイヤだから、抱き上げる。すると、これ、柴犬など中型以上の和犬によくあるように大変なストレスなのだ。

今朝みたいに急激にやるとパニックに。。

「二度とやらないで!」(昨夏もあった。同じひと。)
私もどちらか、わからないけど、間に入って引っかかれる、噛まれる。
(脚の写真、色白で綺麗だよ。でも載せないことに。)

帰って来て足を拭いてやるのだが、、「きゃん」、やはり、堪えている。。。

だんだん平常心に近づきつつあるのにフラッシュバックしたらどうするのさ。。

今日は予定のお風呂はストレスが重なるのでやめ。

こんなことはまたあるだろうけど、ボクはLeoに安息を与え続けなければならない。。

帰ってきて


Leo お耳が生えそろった 間違い!お耳の毛が生えてきた!

真菌症の脱毛がほぼ完治。でも体重がまた減り気味。9.75から9.45に


では、「正しい」関西の電力需給予想は? 

1.24年電力最大電力需要
22年夏(震災・原発停止前)の3089万kwをベースに。
節電影響190万kw
景気影響は考慮しない。少なくとも景気変動で大幅に電力需要が変わることは予想しにくいと考える。
H23年下記H3では気温影響をマイナス154万kw分と見積もる。これは本来節電影響と考えられるのではないか?これはカットする。
H22年並の猛暑を想定し79万kw加算
2978万kw

2.供給量
他社・融通分の按分はやめる
水力を月平均出力で算定、揚水発電も同様に20万kw加算。
水力 223万kw
揚水 236万kw
火力1472万kw
原子力 0万kw
他社・融通等 644万kw
地熱等5万kw

合計2800万kw

3.さらに必要な節電量
2978kw-2800万kw=178万kw
この試算でも供給力に対し、需要が6.357パーセント上回ることになる。

178万kwと言えば大飯原発3号機の再稼働で得られる電力に等しい。
ないしは、昨年の気温影響154万kwにほぼ等しい。

昨年並みの節電を前提としてだから厳しい数字であることに変わりはない。

しかしあえて大飯原発3G4G再稼働の対案を考えれば、
1)4号機の再稼働は要らない?
2)昨年の涼しさを念頭に思い描いてさらなる節電に取り組む。

原発一基あるいは2基分の電力を我慢する。出来そうで難しそうな課題である。敢えて言うなら、2)を
やってみたいと私は思う。


関電の需要予測 再稼働は必要? Leo親としても心配

平成24年4月23日時点での公表資料(経産省報告)による需要見込の怪しさ。
素人ながら、なんか怪しいと思っているだけではだめdと一念発起して精査を試みる。
これは間違いで、こう見ないといけない、などと言うところがあればご教示願いたいと思う。

問題1
火力発電の供給力に極大に表現
24年4月の資料では、他社・融通のものが含まれている。
http://www.kepco.co.jp/pressre/2012/pdf/0423_1j_02.pdf

23年度計画値1408万kw
23年8月供給計画見直し値1318万kw
24年夏見通し 1923万kw こんなに増えるものか?これには他社・融通の電力が含まれており、他社は原発依存率が低いから他社・融通分を按分して電源別に数値を出したため、火力の割合が増えている。
含まない場合の関電の火力での合計は1472万kwと考えられる。※1

火力が頑張り、水力は電力不足に寄与しないことを結果的に強調することに
なっている。この他社・融通分には太陽光発電4.5%まで含まれているところが大変作為的にも
見えるが、統計・算術的な処理としては正しいと言わざるを得ない。
(他社・融通分を按分しないグラフを右側にやや小さく併記しているところがいじらしい。)

http://www.kepco.co.jp/pressre/2012/pdf/0529_1j_01.pdf
http://www.kepco.co.jp/pressre/2012/pdf/0622_4j_04.pdf
さすがに、その後の大阪府市エネルギー戦略会議や大飯原発第3号機稼働後の節電要請資料
では、他社・融通分の按分をやめ、23年度の資料と対照できるようにしているようである。

※1実際の数字の積み上げに統計・算術的な虚偽はないと思われる。
23年度8月供給計画見直し値1318万kwに比べ154万kw増えている。
舞鶴1Gの復帰で90万kw増加したのと海南2号機が再稼働したほか、出力向上運転、改修その他の
要因により大幅増・小幅減があったため。四捨五入により(4万kwほどの差が出る)
23年夏の節電ご説明資料と対照して確認。

問題2
水力発電の供給力の見込が過小。
1ヶ月で一番出水量の少ない5日間の平均である。
203万kw。月平均値とすると223万kwとなり、安全を見込んでのことであるが、きちんと説明仕切れているの

か?
揚水発電についても同様と考えられる。
216kw。大飯3G再稼働による揚水発電復活量が53万kwと言うのは、いかにも大きく見積もりすぎではないか


ちなみに23年度8月供給計画見直し値では原発が4基動いている状態ではあったが、揚水発電の見込み量

は432万kwであった。
原発以外の電気は揚水発電に使えない?(火力を夜間に動かすことは難しいなど、理解しないといけない部分もある。


問題3
他社・融通(自家発)の供給虚六
他社供給・融通などへの不信(供給力見込の悲観につながる)
自家発電などの増発は昨年以上には無理との見積になっている。
実際には自家発電等、自らの電源確保に積極的投資が行われている例もあり、客観的な精査が必要ではないか?
共同火力、IPPについても220万kwの現状以上に増発余力なしとしている。買う気がなく新規参入しにくい環境になっているせいではないか?IPP

問題4
最大電力量の想定が恣意的
1)節電量
23年夏より節電影響(節電により抑制できる電力分)を小さめに見込んでいる。
190万kw→102万kwに。協力により23年夏には助けられているのにも関わらず過小評価である。
結果出来に電力不足を喧伝している。
2)景気影響
景気が良くなり14万kw電力消費が増えると計算している。節電量の過小見積とは反対に
増加要因を過大評価していないか?
3)気温影響
H24を猛暑と予測してH24夏最大電力を算出している上にH22年度猛暑時のピークを加味し、1.0096を乗じて
H24 「夏H1」想定を最大電力としている。

問題5
22年夏のピーク時3095万kwに対応した際の予備率5%(23年夏)の考え方が今は主張されていない。
上記夏H1 夏H3に置き換えているように見えるが、23年夏の説明と連続性がない。(素人には
検証が不可能。)

問題6
関西電力の電力供給計画は今年度も含めて平成33年度まで「未定」
http://www.kepco.co.jp/corporate/plan/2012/kyokyu1.html

原発の廃炉・改修なども必要で設備投資余力も少なく対応しにくいところであろう。
が、早い目に一時休止火力の再稼働その他の判断を行っていれば、多少余力が早く出来たかも知れない。

問題7
新エネルギー軽視原発重視の固定観念

関西電力のエネルギー・環境のページには火力発電はあるけど水力発電はない。
原子力は一番大きく書いてある。太陽光発電はいくらやっても1万kwと強調しているとしか思えない。
http://www1.kepco.co.jp/energy/index.html #genpatsu

主に問題1から4までのところを試算したら、本当にいくら足りないかわかるか、どうかと思っている。


Leo 万歳のポーズ

よくやる。


なんか行き倒れみたいに見えるんだなあ。

IMG_0875

リラックスし過ぎ。しかし夏場はこの方が熱を発散できるんだろう。

わんこは賢い!


Leo Drumsにめざめる?

ボクの太鼓部屋で自転車とデジタルドラムのあいだで寝るようになった。

いや、たまたま掃除機から避難しただけ(こわいらしい。)

どこでもざぶとんを敷いてそのうえをとんとん、とたたいて呼ぶとそこでねる。。


Leo 1年。わが家に来て。

昨年の今日、能勢のARKからLeoを迎えて1年。あの時はARK名で「バナー」と呼んでいた。そう、一旦人間社会から離れてしまった犬は名前すらわからない場合がある。今回の震災・原発事故で保護された他の犬も同じだろう。多くの避難された方は避難が長期に渡ることを予想できなかったろうし、ましてや家畜やペットは何らかの方法で救出する、あるいはすぐに連れ出すつもりだったろう。

結果、人間の居なくなった土地で放浪を続けることを余儀無くされた。すぐに名前が判らないのが普通だろう。

Leoは、ARKで4月に南相馬で保護されてから元の飼主の状況と名前がわかった。避難生活ゆえであろう。飼い続けることは出来ないとのことで、里親探しがはじまり、約2カ月後にわが家に来たわけだ。

最初は何とまあおとなしいわんこか?と思ったけど、一年付き合ってみて最初は随分無理をしていたのだな、と思う。

ARKて初めてLeoと出会った時は本当は大嫌いな、抱っこまでさせてくれた。気を使っていたようである。

一皮剥け、二皮剥け、大きな吠え声ややんちゃぶりを発揮し、甘えてくれるようになった。

大きな病気もした。
最初はとても痩せて居てさらに体重が減り続けた。
気になるくせがあり、治らない。(極めてゆっくりではあるが改善はしている。)

独りでごはんを食べたがらない、など。。

だから、まだ本当のLeoがどこにあるのか見えていないような気がするのである。


Leo ブラッシングの写真

これこれ。昨日UPしそこねた毛づくろい写真。

されるがままー。


Leo ブラッシング

きれいきれい

おかしいな。さっき撮ったのをUPしたはずなのに。
毎度、またそのうち選び直す、て書いてきちんと仕上げたためしがない。
寝ん転がせて右、左、とブラシするのだが、どちらが終わったのか忘れて日がな一日ブラシ。


Leo かわいい格好するの禁止!

ばんざいする、と呼んでいる。両手を前に出してあたまをちょこんと乗っけるポーズ。
今朝は少しななめになっている。


Leo 誕生月

6月になった。


Leo ご入浴

またまたLeono苦手な季節。だいぶなれて、最近は洗う順番にアシをあげてくれるのでだいぶラク。

プルプルを繰り返し、タオルでふいてかわかすのが大変。。

もー。最近、まくらもとで寝るし。人恋しさが激しくなっている?どんだけ懐いていくねんやろう。


Leo 近況

LeoのSequence。日記ネタがなくなってくると写真が粗製濫造になってくる。。

選ぶくらい選べよ。
(というわけでそのうちセレクトします。)


Leo耳の治療 + 自転車

抗真菌薬を毎日塗らないと耳の毛が抜けてくる。
やっかいな病気だけど、べちゃーと甘えてくるからまあ悪いことばかりでもない。

自転車は別記事に。


Leo 朝のお食事と新聞


ボクが見てないとごはんを食べない。
甘えると食べさせてもらわないと食べない。

どうも半分くらい残してとっておく、ようにも見える。そう言えばガムも上手に隠すし。。
飢えることの怖さが染みついているのだとしたらかわいそうな話しだ。

そんなわけど、ごはんを食べているあいだは横について見ているのだが。。
(食べなくなって、催促されたらくちまで運んでやらないといけない。)

勢いよく食べている間は手持ちぶさたなので新聞を拡げる。
ごはんをちゃんと食べ終わる時間に同時にボクが新聞をよみ終わるとは限らないから
今度は逆に新聞を読むボクをLeoが見守る図になる。

どうも新聞にはあまり興味がないらしい。

朝食の準備に立ち上がると定位置の「座布団」に戻る。


Leo 猫をかぶる犬を演じる。

なかなかでかけられない。


眠りに落ちると言うこと。

見ているとこちらも眠くなって来る。
このあと、昨夜はしばらく並んで寝ていたようだ。。


独りでごはんを食べないLeo

人が近くにいないとごはんを食べない、と以前も書いた。
もうひとつ言うと甘えているのか。不安で落ち着かないのか、自分でごはんを食べないときがある。
おすわりしておあずけもするし、ごまかしではあるがお手もおかわりもしてから、ごはんには見向きしないで、あるいは少しぱくついて、食べなくなる。

で、僕の方にしきりにすりすりくんくんなついてくる。食欲がないかというとそうでもなくて
ごはんを少しずつ手に取って見せると手の上から勢いよく食べる。手のひらのがなくなるとじっと待っている。
食べさせて欲しいのか、とわかるまでだいぶかかった。
こうなると最後まで食べきるまで全部食べさせるしかない。
途中で食器から自分で食べるようにし向けるのだけど、うまく行くときもあれば行かないときもある。

愛らしくはあるもののこの子が約ひと月人間から離れて生きたことと関係あるんじゃないかとも思う。

来月でわが家にLeoが来てから1年になる。


Leo こちらが癒されている。

なんでかなー。
少しへこむと可愛がる時間が長くなるんだよ。

50過ぎてまだあほなことしてて。
だんだんあほになってくる。
今はあほは褒め言葉、とも感じられない。

少し心を入れ替えて
少なくとも職場では。。。

当たり前の同業者と同じふるまいをしようか。
同じは無理だな。少しだけならくだけててもいいことにしようか。

それでも窮屈すぎる。人間らしく息が出来るくらいにくだけないと。。
 (そのあと8行くらい打ったけどカットだ。)

やっぱりむりだな。
へたった分、やっぱりLeoを可愛がる時間が増えるのだ。

Leoの里親になって助けた外見になっているけど、本当は自分が一番助けられてる。
ボランティアてみんなそうなんだ。
ボランティアが一番学べて楽しめて感動して救われる。。

このへんがモチベーションの転換点!か?


iPHONE騒動

ずっと前から過充電になってしまう。
バッテリーのメータは100%なのに充電し続ける。
放電するチカラが弱いのかこうなると起動しない。
でon/offスイッチをやたら切り替え、バッテリーの絵が表示されて放電が進むようにすると。

電車の中では間に合わず、昼休みには使えるようになる。

なので、まあ不自由なく使っていたのだが。
ここんとこその電源on/offスイッチがはいらない。

こうなるとドッグコネクタを抜き差しするしかon/offする方法がない。
予防策として絶対に99%以上充電しない!方法があることを発見したが、
充電したまま寝てしまうか
何かに熱中すると防御不可能である。

よってiPHONE分解工具なるものを探し、買ってみた。300くらいでWebで売っていた。
接触が悪いくらいなら治せるはず。

やった。
高価なものだし造りがやわなので怖いことこの上ない。
のでやめた。
経験値が5くらいあがったと思うが土曜日が1日ふいになった。
あと、小さなゴムの部品が増えた。


Leoお見送り

玄関先までお見送りしてもらう。
癒される。

絶好調に見えても些細なことにアシを引っ張られたり小さな棘がひっかかったり、そう言うことは良くあることだ。

いぬを可愛がる時間が長くなる。
酔っ払って抱き締めたりし始めると危ない。

早めにLeoに癒されておこう。


LEO

朝練してるとカミナリ怖くてのぞきに来た!IMG_0820


高槻ジャズストリート2012の終焉

走り回っていたので写真はほとんどないけど。

主に裏方。
まぐろの解体ショウの逆順みたいな感じでフィットシャトルへのドラム5台積み込みなど
楽しんでいただけるかも。

ゆっくりご覧あれ。
終わってみると大騒ぎのあとが何も残らない、非日常と日常
南相馬犬Leoはお疲れ気味


スーパームーン 月が替わってお仕置きを

きれいだな。
夜さりに写真を撮る。

原発が全部とまりつつある。
闇を照らし何やら言いたげに見えるけど何もしてくれないだろう。

なくなる方向に行くのは災害への畏れをを減じる点で朗報かもしれない。
しかしふんだんにエネルギーが用意され何不自由ない生活は遠のきそうだ。

賛否両方の人が憂慮を表明しまたは快哉を叫ぶかもしれない。
でも確実に試煉だなと思う。


高槻ジャズストリートの影響

P1060847F

Leoはお留守番。

それ以上に出演のため東京から帰ってきた長男
同じく観客動員した長女+1
が毎晩友人は連れてくるわ夜中まで呑むわ。
いじくりまわされるわ。

へとへとでお疲れになり、
挙げ句日中はお留守番でほったらかし。。
かなり気疲れした様子。。


いぬに学ぶ

いぬはかしこいな。

正しいと思うことを間違いと言ったり
うそをまことといったり
要らないものを要ると言ったり
必要以上に恐れたり

そう言うことがない。

120429_1926~0001


Leo こたつ犬からざぶとん犬への変貌

季節の移り変わりに応じて
より快適な過ごし方を知っている。

今日からクールビズだけど
ボクの職場では近くの岸壁での執務が許可されるかも知れない。
岸壁に腰をかけてアシを海につけて。。
その代わり庁舎内での作業は冷房が全面停止で熱中症の危険があるため45分以上滞留禁止。。

あり得ない、とは思うけど、最近ボクの職場はあり得ないことが起こるからなあ。(笑)

そこまで行かないでも、節電は考えないといけませんね。。
(いぬに学ぶシリーズ その1※)

※1だけで終わることがあります。


Leoの観察

Leoの耳の病気。原因がわかった!

なんとカビだったそうだ。
なんと人間の抗真菌薬と同じな薬をもらった。
なんと検査結果が出るまで時間がかかったことか。
なんで耳がカビるのか不思議だったのだが。
なんでも人間と同じクスリ、ということなので
なんと人間からうつった!

いちろべえにアシにじゃれつくのが習慣になっていたので。
いちろべえのカビがうつった?!

そんなことはないだろうけど
いちろべえが皮膚科に行って水虫のくすりをもらってくれば
保険が効くだろうとかワルイことをささやくヒトがいる。

人間は恐ろしい。
私はいぬになりたい。

りっぱな犬になる方法

いやいやネットビジネスの真似をせんでよろしい。

今日はお耳の観察を兼ねてわがやのこたつなきあとの座敷でくつろぐLeoの写真をたくさん。
(選るまえだから同じなのがたくさんあってごめんね。ぱらぱらマンガになっているわけではないので念のため。。)


Leo コタツ犬脱却!

昨夜のLeo
まあ、よく遊ぶこと。。

手を噛まれているし。。

早く検査結果わからないかな?血液検査は異常なくて皮膚の検査が時間かかっているとのこと。
見た目痛々しい耳。被毛がまだらに。
痛くもかゆくもないようなんだけどちょっと心配。


Leo こたつ犬の逆襲

ついにわがやのこたつを片付ける日が来た。

すっかりこたつ犬になっていたLeoはどうするのか?
311に続く新たな試煉か?と大変心配をした。

あったかくなってきたら、とんとこたつには見向きをしなくなった。

要するにちょうど快適な場所を探すのだとわかった。

P1060442
玄関やキッチンの食卓の下など最近は涼しいところが好きなようである。。


Leo 2012春の近況

こんな感じ。


検査結果はまだだが甲状腺機能低下かもしれない。
被曝との関連も含めてまだわからない。耳だけだけど。毛が少しだけ抜けて皮膚が黒くなっているのがちょっとかわいそう。


Leo またまた試煉。

みみがびょうき。

かわいそうに毛が抜けてくる。。
心配だけど検査の結果をまたねばならぬ。

至って元気なんだけどなあ。

中途はんぱに勢いのあるおいちゃんの髪と、替われるものなら替わってやりたい。
(いや、それもちょっと口惜しいかな。)


Leo 春を迎えて

P1050617

P1050614

あいかわらずコタツ犬である。

たこつが好きと言うよりあなぐらが落ち着くようである。
食卓の下にも良く潜ってくる。
寝床もゲージの「柵」を立ててやった方が落ち着くようである。

まだ花冷え。こたつは片付けていないが、ふとこたつに入ろうとして
むくっと動くものが居るのに気付き、驚く。

そんな毎日である。


Leo 春一番のお風呂だぞ

声をかけただけで「キライなおふろ」と察して寄り付かない。


抱っこも苦手だから始末が悪い。

が、洗ってやってると全然抵抗しなくなった。むしろ片足持ち上げてくれたり協力的だ。

そしてなぜか拭いて貰うのが好きなのよね。

今日はおおかた1時間拭いてたな。

写真は大阪マラソンの日にてるてる坊主やってくれた時の。
拭いてやってる(撫でてると言うべきか?)とだいたいこんな感じ。


Leo 南相馬犬 今日も元気に!

寝ています。

あの日から一年が経ち、東北の復興はまだまだ第一歩を踏み出したばかりと言うところだろうか。

Leoはわが家に来た時から、断然元気に。そしてくつろげるようになった。

お留守番のため、初めて他家に預かっていただく経験もクリア。

でも明日はお風呂だぞ。頑張れ。。P1050382